妊娠中の食生活
妊娠中はできるだけ歯の治療は避けたいものです。むし歯の大敵は甘いものと不規則な食生活。妊娠中は甘いものが欲しくなりがちですが、甘いものを食べたいときはお菓子などは避けましょう。また、間食もむし歯の原因になりますので、でき…
2016年12月18日
妊娠中はできるだけ歯の治療は避けたいものです。むし歯の大敵は甘いものと不規則な食生活。妊娠中は甘いものが欲しくなりがちですが、甘いものを食べたいときはお菓子などは避けましょう。また、間食もむし歯の原因になりますので、でき…
2016年12月15日
妊娠中は、味覚や嗅覚が敏感になり、歯磨きもつい怠りがちに。また甘いものが欲しくなったり、 食生活も不規則になる事が多いです。むし歯や歯周病のリスクが高くなるので、無理のない範囲で 歯みがきを心がけましょう。歯ブラシや歯磨…
2016年12月12日
「歯をみがかないと、痛くてこわーい歯医者さんに連れて行くよ!」こんな風にお子さんを怖がらせてしまう方がいらっしゃいます。これでは、本当にむし歯になったときに治療がとても難しくなってしまいます。子供はいつでも本気です。だか…
2016年12月9日
子供の歯はとても弱いため、ほんの少しのみがき残しでもむし歯になってしまうことが少なくありません。定期健診でむし歯をチェックすると同時に、フッ素を塗ることでむし歯になりにくい環境を作ることができます。
2016年12月6日
歯が生えそろい始め、言葉もわかるようになる年頃。歯をみがく習慣を身につけるには良いタイミングです。一緒に歯みがきの練習を始めて、親子のスキンシップもはかりましょう。
2016年12月3日
1歳ごろから奥歯も生えてきて、色々なものが食べられるようになります。その分、食べかすがつまったりすることも多いので注意が必要です。また、奥歯には複雑な形の溝がありますので、ここにプラーク(歯垢)がたまらないようしっかりケ…
2016年11月30日
むし歯はむし歯菌がその原因。赤ちゃんの口の中には生まれたときからむし歯菌がいるわけではありません。食べ物を口移ししたりすることで、外からむし歯菌がやってきます。できるだけむし歯にならないようにするには、できるだけ口移しは…
2016年11月27日
6ヶ月くらいからいよいよ歯が生え始め、お子さんのお口の健康管理が始まります。歯みがき嫌いにならないように、やさしく歯をみがいてあげましょう。
2016年11月24日
将来のお口の健康のためには、生え始めのケアが大切です。歯が出始める前(生後4ヶ月~)でも歯茎をケアすることでだ液がたくさん出るようになります。歯が少しでも生えてきたら(生後6ヶ月~)歯磨きをスタート。歯の数が増えてきたら…
2016年11月21日
目立つ汚れや、ざらざらが取れて、歯がピカピカになります! 歯みがきではとれない表面についた強固なヌメヌメ(バイオフィルム)がとれるから、スッキリ爽快!施術中も気持ちいい! もちろん、普段の歯みがきでは取れにくい、隅々のプ…
2016年11月18日
PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaning の略です。簡単にいうと、「歯科医師や歯科衛生士による、専用の機器を使った歯のお掃除」という意味になります。専門的なクリーニングです…
2016年11月15日
フッ素は確かにむし歯になりにくい状態をつくりますが、それによって、完全にむし歯が予防できるものではありません。あくまでもむし歯予防の基本は毎日の歯みがき。このブラッシング(歯みがき)とともにフッ素を併用することではじめて…